スポーツ選手の一番の怪我予防!!【しっかり寝る、しっかり食べる】

こんにちは!!

今日は、スポーツ選手の怪我の予防について記事を書いていきたいと思います。

絶対怪我なんかしたくないのに、怪我はしてしまうものですよね~私も結構怪我は多いほうです(笑)

タイトルにももう書いちゃっていますが、しっかり食べる、しっかり寝るといった当たり前ですがおろそかにしがちなこの二つが、一番の怪我予防なんです。

 

 

 

食事の重要性

皆さんはいつも親が作ってくれたご飯を食べているかと思います。

この栄養が大事!!とか書きだしたらきりがないので、食事をテキトーにしているとどんなデメリットがでてきてしまうのかを書いていきたいと思います。

 

 

食べないことによる栄養障害

ハードな練習、トレーニングが続いたり、厳しい体重管理(体重制のあるスポーツや長距離選手)、夏場に食欲がわかないことなどから、エネルギー摂取量が少なくなってしまうと、様々な悪影響を身体に及ぼします。

  • 貧血
  • 常にくる疲労感
  • 骨密度の低下
  • 無月経(女性選手)

などの様々な障害が起こります。

 

貧血になると疲労感が抜けなかったり、めまいがきたり、持久力が低下してしまったりします。スポーツ選手としてはこれは致命的ですよね。

また骨密度の低下が起こると、疲労骨折を起こしやすくなります。女性選手で無月経による低エストロゲン血症が加わると、さらに骨密度は低下します。

持久力がなくなったり、骨が弱くなってしまうというのはスポーツ選手としても、人としても好ましいことじゃないですよね。

まあ難しそうな話をしましたが、ちゃんとご飯食べて!!ってことです(笑)

 

 

 

睡眠の重要性

睡眠も食事と同様とても重要です。

夜中スマートフォンをいじってばかりでなかなか寝ていない、なんて人多いですよね??ちなみに私もこの記事を夜中に書いています(笑)

しかし、それが原因で睡眠時間が足りなくなってしまうのは、結構スポーツ選手にとっては悪影響です。

 

 

睡眠不足からくる障害

睡眠不足はきっと多くの人が経験したことがあるとおもいます。

  • 常に疲労感
  • 頭痛
  • 吐き気
  • めまい
  • 集中力、思考力の低下
  • イライラする
  • 食欲がなくなる

もっとたくさんありますが、とりあえずスポーツ選手に大きく悪影響を与えそうなものをピックアップしました。

練習中に上の症状が出たらきついですよね。疲れが残っていたり、集中力がないので怪我をしやすくなります。

また、怪我をしやすいだけでなく、怪我をしている場合だとかなり治りにくくなります。

練習中に上の症状が出たらきついですよね。疲れが残っていたり、集中力がないので怪我をしやすくなります。

集中力がないということは普通に練習の質がかなり落ちますし、本当にちゃんと寝たほうがいいです(笑)私も早く記事を書き終えて寝ます(笑)

 

 

 

サプリメントで補えないの?

栄養不足ならプロテインやマルチビタミン、睡眠不足ならカフェインをとればよくない??って思われそうですが、良くないです(笑)

サプリメントはその一つをとることに特化したものなので、多くの栄養を摂取するには超いっぱいサプリを飲まないといけなくなります。絶対それなら食事をしたほうが楽ですし、サプリメントはあくまでも食事の補助です。

食事をしっかりしたうえで、ちょっとこれを多めに取ろう、ということで飲むものです。

また、カフェインも一時的に効果は出ますが、睡眠不足が解決したわけではありませんし、ずっととっていると効果は薄まりますし、依存症になります。

ここ一番!!ってときにはカフェインは超いいものですが、常時服用するのはやめましょう。

 

 

 

まとめ

テーピングやマッサージ、治療も大事ですが、食事と睡眠がやはり一番優先順位が高いです。

そのうえで、テーピングや治療院を活用していきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です