こんにちは!!
今回は、マイプロテインのカゼインプロテイン、ストロベリー味のレビューをしていきたいと思います。
また、その前にカゼインプロテインとは何なのか、ホエイプロテインとはどう違うのかなども解説していきたいと思いますので、是非最後までご覧になってください!!
マイプロのレビューは下にあるので、カゼインプロテインについては知ってる!という人は目次から飛ばしてください!!
カゼインとは
カゼインとは、凝固するたんぱく質のことを言います。
牛乳をあっためたとき、上のほうに膜ができますよね。あれです。
牛乳から、脂肪とホエイ(乳清)を取り除いた残りの不要性固形成分です。牛乳のたんぱく質の約80%が、このガゼインです。すごい割合ですよね。
チーズやヨーグルトといったようなものが、このカゼインの性質をうまく利用したものになります。
ガゼインプロテインのメリット

ガゼインプロテインは、一番有名なホエイプロテインとは違ったいいところがあります。
それについて説明していきたいと思います。
吸収が遅い
それのどこがいいところなの?って思いますよね。
ホエイプロテインが1~2時間で吸収されるところ、カゼインプロテインは6~7時間かけてゆっくりと吸収されていきます。
トレーニング後に即効補給したいという場合は、ホエイプロテインのほうが合っていますが、寝る前に飲む、という場面では、カゼインプロテインのほうが合っています。
睡眠時間が7時間だとすると、ホエイプロテインを寝る前に飲んだ場合、5時間くらいおなかの中に何もない状態が続きます。
しかし、カゼインプロテインの場合、睡眠時間分くらいずっと吸収を続けていきます。
寝る前にホエイプロテインからカゼインプロテインに変えることで、睡眠時の飢餓状態をカバーしてくれます。
疲労回復につながる
カゼインプロテインは、アミノ酸の一種である、グルタミンを多く含んでいます。
グルタミンはトレーニング後の免疫抑制を軽減させる効果を持っており、エネルギー源であるグリコーゲンの回復を促進されると言われています。
簡単にいうと疲労回復の効果があるということです!!
免疫力の低下を防ぐ
マクロファージという免疫機能を管理させる細胞にたいして、活発化させる効果があります。
カゼインプロテインは筋肉に対してだけではなく、免疫力なんかにもいい影響を与えてくれます。
腹持ちがいい
普通に吸収が遅いので、腹持ちがとてもいいです。
寝る前にご飯をいっぱい食べると太るけど、空腹はきつい、、って方にもおすすめです!!
ガゼインプロテインのデメリット

いいところだけではなく、もちろんデメリットも存在します。が、これについてははっきりとしていないものが多いみたいです。
発がん性のリスク
カゼインプロテインは発がん性のリスクがあるという論文がありますが、この論文は動物性たんぱく質に対してそういっているので、カゼインだけでなく、ホエイや肉などにも当てはまることです。
なので、カゼインのデメリットというよりは、動物性たんぱく質を多くとる場合は気を付けましょう、ということです。
呼吸器系のトラブル
カゼインプロテインを飲むと、呼吸器系にトラブルが起こると言われています。
が、飲んだところ普通のプロテインなので、特に呼吸器に不安のある方でなければ、気にしなくて大丈夫だと思います。
摂取量は?
摂取量は、パッケージに書いてある通りですが、だいたい普通のホエイプロテインなどと変わりません。
普通にスプーン~杯分って感じです。
ホエイとカゼインを混ぜて飲むという方法もある

寝る前のタイミングはカゼインがいいと言いましたが、ホエイとカゼインを混ぜて飲むという飲み方もあります。
ホエイプロテインが初めの2時間程度で素早く吸収されて、残りの時間はカゼインプロテインがゆっくりと吸収されていくという効果を期待して、そういった飲み方をしている人もいます。
これはとてもおすすめですが、二種類も買うことをためらう人ももちろんいると思いますし、普通に二つの味が合わなければきついと思うので、そこはご自身で判断してください(笑)
マイプロのストロベリー味のレビュー

それでは、マイプロのレビューをしてきたいと思います!!
私が購入したとき(2020年2月)には、ストロベリー味、チョコ味、バニラ味、味無しの四種類しかなかったので、一番無難そうなストロベリーにしました(笑)
ホエイと混ぜて飲みたい!!って方は味無しのほうがいいかもしれません!!
梱包が雑&汚い

いきなりマイナスなことを書いてしまい申し訳ないのですが、変な粉がめっちゃついていました(笑)

ティッシュで拭いたらこんなのですし(笑)
私は別にふけばいいやと思っていますが、きれい好きの人には厳しいものかもしれません。
見た目

こんな感じのピンク色です。
まあストロベリーって感じです。
泡が消えない

またマイナスなことを書いてしまいましたが、振った時泡がマジで消えません(笑)
結構硬くて重めの泡です。
超飲みにくいです(笑)
粉が舞う
普通のプロテインよりもさらさらした感じからか、とても舞います。
他のケースに移したり、シェイカーに入れると煙みたいになって、周りがべたつきます(笑)
そんなんになるとは知らずに雑にやったのでこうなったんだと思いますが、購入した場合は気を付けて下さい(笑)
私のようにならないように、丁寧にすくったり移したりしましょう。
味、におい
普通に味の薄いイチゴミルクって感じでした。
普通に飲みやすくておいしいですし、この味は普通におすすめです。振った時に泡が消えるまでマジで長いですが、泡のまま飲んだらおいしくなかったので、消えるまで待つことをおすすめします(笑)
値段

2.5キロで5200円弱だったので、かなり安いです。
これが私がマイプロテインをおすすめするポイントです。
カゼインプロテインも飲んでみたいな、、、ってなった時に高かったら手を出しにくいですよね。まずマイプロで試して、良かったらほかの会社にするか考えましょう(笑)
いつ届くか
これもかなりばらつきがあります。
初めてマイプロテインで買った時は、2週間以上かかりましたが、今回勝った時は5日で届いきました。
海外からくる商品ですので、かなりばらつきがあります。
速く届いてほしい人はアマゾン
アマゾンでも購入することができます。
少し値段は高くなってしまいますが、早く来るというメリットを優先したい人はアマゾンもアリだと思います。
成分

一杯30gあたりのたんぱく質量が25gなので、かなりたんぱく質の量は多いものだと思います。
英語で見にくいですが、参考にしてください!!
まとめ
カゼインプロテインは寝る前に飲む場合などにはとてもおすすめです!!
また、少し汚かったり、到着にばらつきがあることを気にしないという方は、マイプロテインのものをおすすめします!!
コメントを残す